COLUMNコラム
2021.01.07
上田市にお住まいの方へ!注文住宅に吹き抜けを取り入れるメリットを紹介!
「吹き抜けがある家に住んでみたい」
上田市に注文住宅の購入をお考えの方でこのように思っている方はいらっしゃいませんか。
今回は、吹き抜けを取り入れるメリットと注意点について解説します。
□メリットとは?
*明るく風通しが良い
吹き抜けを取り入れる場合、2階の壁に窓を設置することが多いです。
2階の窓から入ってくる自然光が、1階を明るく照らす空間を想像してみてください。
また、1階と2階に空間のつながりができることで、コミュニケーションがとりやすくなるので、家全体の雰囲気も明るくなりそうですね。
加えて、部屋が明るいことによって、日中の電気代の節約ができることも嬉しいポイントです。
さらに、1階と2階それぞれに窓を設置すると、下の窓から入ってきた空気が上の窓から出ていくため、換気が容易になります。
*開放感が増す
吹き抜けを取り入れると、縦方向に自由な空間が生まれ開放感が出ます。
吹き抜けがあるだけで、視覚的に広さを感じられ、気持ち的にもすっきりとした気分になれるためおすすめです。
*おしゃれになる
吹き抜けを取り入れるだけでもおしゃれに見えますが、取り入れたことでできた広々とした空間もおしゃれにアレンジできます。
大きなカーテンを取り付けたり、天井からものを吊るしてみたりするのも良いですね。
吹き抜けは和室洋室を問わず、どんな部屋にも合わせられるため、自由にデザインできます。
□吹き抜けを取り入れる時の注意点とは?
続いて、取り入れる際に注意すべきポイントも解説します。
まずは、吹き抜けにする目的を明確にすることです。
吹き抜けには先ほど紹介したようなメリットがありますが、2階の床面積が狭くなるデメリットもあります。
家族とコミュニケーションがとりやすい家にしたい、明るく風通しの良い家が良いなど住宅に求める条件に優先順位をつけると良いかもしれません。
また、吹き抜けを取り入れると縦空間が広くなるため、断熱性や気密性を高くする必要があります。
なぜなら、冬にエアコンで暖めた空気が上部に昇り、部屋全体が暖まりにくくなるからです。
対策として、吹き抜けの上部にエアコンやシーリングファンを設置すると良いでしょう。
その際、エアコンはメンテナンスしやすい場所に設置することも大切です。
□まとめ
今回は、吹き抜けを取り入れるメリットと注意点について解説しました。
吹き抜けがあれば、より明るく開放的で会話のあふれる空間になりそうですね。
当社は、お客様の想いを超えるおしゃれで理想的な家づくりをお手伝いします。
何かお困りのことがありましたら、ぜひご相談ください。