その他

2025年 6月21日 (土) 〜 6月21日 (土)

10:30~15:00

TOiGO WEST 3F 和室 生涯学習センター

梅雨も楽しくなる 親子で絵本会

 

サンプロは信州の子育てを応援しています

サンプロのMISSIONは信州に笑顔あふれるくらしを。
私たちは創業以来、信州の気候風土や生活に合った住まいへの探求を重ねてきました。

子育ては不安や大変なことも多いですが、ご家族全員の心と体を健康で豊かにする時間をご提供できればと考えております。
この度は絵本を通じて素敵な出会いと幸せをお届けします。

 


 

イベント概要

  • 日程: 2025年6月21日(土)

  • 時間:<午前> 10:30〜12:00(日本語絵本) <午後> 13:30〜15:00(英語絵本) ※各回15分前より受付開始

  • 対象年齢:<午前>0歳~6歳 <午後> 2歳半~8歳 ※ご兄弟姉妹の参加も大歓迎です!

  • 場所: TOiGO WEST 3F 和室(生涯学習センター)

  • 定員: 各回6組(※ご予約多数の場合は抽選。抽選結果は6/17火曜日までにお知らせいたします。)

    【お知らせ ※6月16日18:30追記】6月17日(火)の「梅雨も楽しくなる親子で絵本会」午後の部抽選会は、6月19日(木)に延期となりました。午前の部は予定通り実施します。

  • 参加費: 無料

  • 持ち物: いつものお出かけセット

※当イベントは完全予約制となっております。

 


 

絵本がもっと好きになる!

梅雨も楽しくなる親子で絵本会

0~8歳のお子さまを対象にした絵本の読み聞かせイベントです。絵本を通じて楽しく幸せな子育てができる方法を現役ママ講師が伝授!お子さまの事も、ご自身のことも大切にできる笑顔のくらしを叶えましょう。みなさまのご参加をお待ちしております。

 

 

午前の部は日本語午後の部は英語の絵本の読み聞かせ&子育て講座となっております。英語の読み聞かせでは手遊びや歌に合わせて楽しく絵本を読んでいきます。英語が苦手でもご参加いただける講座となっておりますので、ぜひご参加ください。

※午前・午後でそれぞれ対象年齢が異なります。ご注意ください。
<午前>0歳~6歳 <午後>2歳半~8歳 

 


 

知っておきたい!絵本と子どもの脳の関係

親子の絆を深める絵本の可能性

子どもの脳は6歳までに90%が完成すると言われています。絵本のストーリーや絵からのイメージは右脳に記憶されやすく、脳の発達を促します。効果的な読み聞かせ方法をすることで、お子様のIQ・EQを高めましょう!

 

 


どもの可能性を広げる住まいの話

知育に役立つ住環境講座

住環境は子どもの知育家族との関係性に大きな影響を与えます。
当イベントでは、弊社建築士の上條が子どもの可能性を広げる住まいづくりについてもお話しします!


 

🚗 アクセス・駐車場

会場:TOiGO WEST 3F(長野市生涯学習センター)

トイーゴパーキングへの駐車をお願いいたします。

 

 

お電話でのお問合せはこちらから

0120-364655

は必須項目です。

お名前
ふりがな
メールアドレス
電話番号
ご希望日時
応募多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。午前の部は6月17日(火)に抽選を実施します。午後の部抽選は、6月19日(木)に実施いたします。
郵便番号
ご住所
備考
当日ご来場予定のご家族の人数と、お子様のご年齢をお知らせください。
(例:大人2名・1歳1名・3歳1名)

 
以下、差し支えがなければお教え下さい。

現在ご検討されている内容



建築予定地について



建築予定地のエリア
建物本体のご予算イメージ




新居へのご入居希望時期について



このイベントを知ったきっかけは?





[ドメイン指定受信のお願い]

 

sunpro36.co.jp のドメイン指定受信の設定をお願いいたします。

 

お申込みして頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。受付確認メールを受信されていないお客様は、受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認下さい。特にキャリアメールは、キャリアによって複数の受信設定がございますので、事前にご確認お願いいたします。

 

ありがとうございます。メッセージは送信されました。
15分以内に確認用の自動返信メールが届きます。
メールが届かない場合は、メールアドレスが誤っているか、確認メールが迷惑メールフォルダ等に振り分けられている、ドメイン指定で拒否されている可能性がありますので、再度ご確認をお願いいたします。
また、ご使用の端末/メールシステムの空き容量不足により、メールを受信できない場合もございます。その際は空き容量の確保をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

ホーム > イベント > その他 > 梅雨も楽しくなる 親子で絵本会