その他
EVENTイベント
2025年 6月21日 (土) 〜 6月21日 (土)
10:30~15:00
TOiGO WEST 3F 和室 生涯学習センター
梅雨も楽しくなる 親子で絵本会
サンプロは信州の子育てを応援しています
サンプロのMISSIONは信州に笑顔あふれるくらしを。
私たちは創業以来、信州の気候風土や生活に合った住まいへの探求を重ねてきました。
子育ては不安や大変なことも多いですが、ご家族全員の心と体を健康で豊かにする時間をご提供できればと考えております。
この度は絵本を通じて素敵な出会いと幸せをお届けします。
イベント概要
日程: 2025年6月21日(土)
時間:<午前> 10:30〜12:00(日本語絵本) <午後> 13:30〜15:00(英語絵本) ※各回15分前より受付開始
対象年齢:<午前>0歳~6歳 <午後> 2歳半~8歳 ※ご兄弟姉妹の参加も大歓迎です!
場所: TOiGO WEST 3F 和室(生涯学習センター)
定員: 各回6組(※ご予約多数の場合は抽選。抽選結果は6/17火曜日までにお知らせいたします。)
【お知らせ ※6月16日18:30追記】6月17日(火)の「梅雨も楽しくなる親子で絵本会」午後の部抽選会は、6月19日(木)に延期となりました。午前の部は予定通り実施します。
参加費: 無料
持ち物: いつものお出かけセット
※当イベントは完全予約制となっております。
絵本がもっと好きになる!
梅雨も楽しくなる親子で絵本会
0~8歳のお子さまを対象にした絵本の読み聞かせイベントです。絵本を通じて楽しく幸せな子育てができる方法を現役ママ講師が伝授!お子さまの事も、ご自身のことも大切にできる笑顔のくらしを叶えましょう。みなさまのご参加をお待ちしております。
午前の部は日本語、午後の部は英語の絵本の読み聞かせ&子育て講座となっております。英語の読み聞かせでは手遊びや歌に合わせて楽しく絵本を読んでいきます。英語が苦手でもご参加いただける講座となっておりますので、ぜひご参加ください。
※午前・午後でそれぞれ対象年齢が異なります。ご注意ください。
<午前>0歳~6歳 <午後>2歳半~8歳
知っておきたい!絵本と子どもの脳の関係
親子の絆を深める絵本の可能性
子どもの脳は6歳までに90%が完成すると言われています。絵本のストーリーや絵からのイメージは右脳に記憶されやすく、脳の発達を促します。効果的な読み聞かせ方法をすることで、お子様のIQ・EQを高めましょう!
こどもの可能性を広げる住まいの話
知育に役立つ住環境講座
住環境は子どもの知育や家族との関係性に大きな影響を与えます。
当イベントでは、弊社建築士の上條が子どもの可能性を広げる住まいづくりについてもお話しします!
🚗 アクセス・駐車場
会場:TOiGO WEST 3F(長野市生涯学習センター)
トイーゴパーキングへの駐車をお願いいたします。
お電話でのお問合せはこちらから