塩尻市W様邸 / 年間光熱費86,361円
サンプロ建築設計が提供するのは、先進基準の高気密高断熱住宅。 気密・断熱・換気の性能向上を追求し、光熱費を抑えながら、冬は暖かく、夏は涼しくお住まいいただけます。
近年の住宅業界では、根拠がないまま高気密高断熱を謳うハウスメーカーや工務店で溢れています。 サンプロ建築設計はエビデンス(性能の裏付けデータ)をとることで、性能確保の精度を更に高めます。 全棟で熱損失計算を行い、工事中には全棟で気密測定を実施。 設計士がお客様にお約束した住宅性能を、確実に満たしていることをチェックし、ご報告しております。
お客様にご協力を頂き、実際に1年間お住まいになった際の室温環境や光熱費の調査も数多く行っています。 建築予定のお近くのエリアでの実績値を確かめてみて下さい。

【データ・仕様】
・エリア:塩尻市(3地域 ※)
※国土交通省が定める省エネ基準。気候条件に合わせた1~8の地域区分がある。
・ご家族構成:4人
・延べ床面積:110.33㎡(33.37坪)
・断熱材:ダブル断熱仕様
セルロースファイバー105mm + EPS40mm
・断熱サッシ:樹脂サッシ(一部真空トリプルガラス採用)
・構造材:国産杉・木曽桧・赤松 無垢構造材を使用
・エネルギー:オール電化仕様
・暖房機器:1F・エアコン2台(18・6帖用)
2F・エアコン1台(6帖用)
冬期室内温度20℃設定
・換気:第3種換気
・太陽光発電:3.27kW搭載
C値= 0.30 ㎠/㎡
※C値=隙間相当面積。
家全体の隙間の合計の値で、値が小さいほど隙間の少ない高気密性能の家といえます。

UA値= 0.44 W/㎡K
※UA値=外皮平均熱貫流率。
家全体の熱損失量を外皮面積で割った値で、値が小さいほど断熱性能が高い高断熱性能の家といえます。

マイナス10℃近い外気温の冬の朝も、エアコン暖房だけで15~20℃をキープできている。電気料金も全光熱費で13,000円。気密・断熱性能が十分に発揮されているといえる。
断熱性能が高い家では、外気が暑くても、寒くても、室内への影響を抑えられる。この測定でも、外気温の激しい上昇に左右されず、過ごしやすい室温がキープされていることが読み取れる。