2017.11.02

最近少し寒くなってきたので、そろそろ薪ストーブの準備をしなきゃなぁと思っているカタギリです。

 

 

先日、大町経由で戸隠までドライブしてきました。

 

すっきりとした青空と北アルプスの白い雪、色づいた紅葉の山、気持ちよかったです(^^)

 

 

そして新蕎麦も堪能~!この時期はいいですねぇ。

 

2件もはしごしてしまいました(^^;

 

 

 

 

さて、話は変わって構造の話を少しだけ。

今現場で制振ダンパーを入れさせていただいている物件があります。

 

一般的な木造住宅(在来軸組工法)は「耐震構造」。

 

 

サンプロも全て耐震構造。

 

 

今回それにプラスαで設置した制振ダンパー。

 

 

これが発揮されてしまうような地震が起きないのが一番いいのですが、備えあれば憂いなし。

 

 

でも世の中にはいろいろな制振ダンパーが出ていて正直どれがいいのかわからない・・・(^^;

 

熊本地震の後、とある大学で木構造を研究している友達に聞いてみました。

 

「どんなタイプの制振ダンパーが効果的かな?」

「正直自分たちもわからない。制振ゴム、油圧ダンパー、いろいろあるけど甲乙つけられないかな。今後どんな揺れの地震がくるかもわからないしね。」

 

立場的にどの製品が良いとか悪いとかも言えないのもあったかと思いますが、実際にどの家もプランが違うし比較は難しいですよね(^^;

 

 

今回採用したのは、建物の揺れを軽減させる制振ゴムを使ったダンパー。

 

建物が大きかったのもあり6台設置しました。

費用はかかってもより安心な住宅を。

 

自然素材やデザインだけでなく、構造もしっかりとしたサンプロの建物。

 

完成現場だけでなく、工事中の現場もご案内することができますので是非お気軽に担当者にお声かけくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム >