2020.07.09

初めての地鎮祭

皆さん初めまして。新入社員のハラヤマです。

 

入社して初めてのブログになります。うまく文章をまとめ目ることができないと思いますが、

頑張りますので是非読んでいただけたらなと思います。

 

以前、設計士のカマクラさんに地鎮祭の同行をさせていただきました。

私は地鎮祭を経験したことが無く、初めての経験でした。

地鎮祭のことを土地の神様を祀り、利用させてもらう許しを得る行事ということだけしか理解していなかったため

どんな行事であるのかとても気になっていました。

 

実際に現地に行ってすぐに感じたことは、覚えることがたくさんあるということです。

設営をしている際にカマクラさんに教えていただいたことがあり、

笹竹で四方を囲うのは結界を作るため。忌砂(いみずな)は土地全体と見立てたものなど。

当たり前ではありますが、神様を祀るという作業にひとつひとつ意味があることを知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見にくいと思いますが、祭壇の右下にある砂でできた山が、忌砂(いみずな)になります。

 

地鎮祭が終わるといよいよ建設がはじまります。

完成をご施主さまが一番楽しみにしていることは間違いないですが、私も自分が立ち会った住宅ができることが

とても楽しみです。

 

1回同行させていただいただけですが、ほとんど知識が無かった分知ることが多く、勉強になりました。

まだまだ知識は浅いですがもっと知識をつけ地鎮祭に詳しくなりたいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム > 初めての地鎮祭