COLUMNコラム

2023.07.08

長野市にお住まいの方必見!注文住宅のカーテンを選ぶポイントをご紹介!

注文住宅のカーテン選びにお困りではないでしょうか。
カーテンによって意外とお部屋の印象は変わるものです。
そのため、本記事では注文住宅のカーテンを選ぶポイントをお伝えします。
また、カーテンレール選びも非常に大切です。
注文住宅であれば好きなレールを選べますが、実際にどうやって選ぶか分からない方が多いので、カーテンレールの選び方もご紹介します。

□注文住宅のカーテンを選ぶポイントとは?

*サンプルで色や素材を確認する

実店舗でカーテンを見てから購入すると失敗は少ないですが、もしもオンラインショップで購入する場合は、「生地サンプル」を注文することをおすすめします。
実際に確認するのとオンラインで確認するのとでは、色や素材、雰囲気などが想像していたものと異なる可能性があるので、カタログや画面上だけでは決めないようにしましょう。

*お部屋の用途やインテリアに合わせる

理想のお部屋の雰囲気やインテリアスタイルを事前に明確にしておくこともポイントです。

しかし、実際にはイメージしづらい人が多い傾向にあります。
その場合は、リビングや寝室などのお部屋の用途やインテリアに合わせて考えてみると良いでしょう。
お部屋での過ごし方を意識するだけで、はるかにカーテンを選びやすくなります。

*すぐに使用しないお部屋のカーテンにはこだわらない

注文住宅では、将来の子供のお部屋を準備している方も多くいらっしゃいます。
そのお部屋のように、すぐに使用しないお部屋は、カーテンにこだわらずに費用を抑えるということもポイントです。
好みがかわる可能性があるので、使用しない間はお手頃なカーテンを選ぶと良いでしょう。

□カーテンレールはどうやって選ぶ?

カーテンレールを選ぶときは、どのような雰囲気にしたいかをイメージすることが非常に大切です。
まずは、カーテンレールの種類から紹介します。

注文住宅で使われるカーテンレールは、以下の2種類です。
・機能性レール
・装飾性レール

基本的に、いつも私たちが目にしているのは「機能性レール」で、シンプルなものです。
ナチュラルな雰囲気にしたいのであれば木製レール、シャープにしたいのであればアイアンレール、静音性を重視したいなら静音レールを選ぶと良いでしょう。
これらのようにさまざまなレールを選べますが、特に無い場合は、メーカー指定のレールになります。
後で変更することもできますが、手間がかかるので注文時に相談して決めることをおすすめします。

◻まとめ

注文住宅のカーテンを選ぶポイントは、「サンプルで色や素材を確認する」「お部屋の用途やインテリアに合わせる」「すぐに使用しないお部屋のカーテンにはこだわらない」の3つです。
また、カーテンレールを選ぶときには、どのような雰囲気にしたいかで使うレールが異なるので、長野市にお住まいの方はあらかじめ理想の雰囲気を決めておきましょう。

ホーム > コラム > 長野市にお住まいの方必見!注文住宅のカーテンを選ぶポイントをご紹介!