2016.07.20

熱い人たち

こんにちは。

工事部ヤマグチです

スタッフブログでも熱い、暑いの言葉が飛び交っていますが

今回は夏の暑さでなく

人の熱さを感じる出来事の紹介です。

松本では信州松本大歌舞伎2016が始まり

私も「一度は観てみたい」と思い

ある休日に家族で観に行くことができ

160

歌舞伎は歌舞伎でも

地歌舞伎なるものを人生初めて観てきました。

地歌舞伎とはプロの役者さんが演じる歌舞伎でなく

一般の方が演じる地方に根付いた歌舞伎です。

今回は特に地歌舞伎が盛んな岐阜東濃地方の方たちの歌舞伎でした。

まず歌舞伎の楽しみ方、写真上のおひねりの作り方、おひねりを投げるタイミングなど

初心者にはとても分かり易く説明して頂き

166

実際の歌舞伎もこの通り素晴らしく親しみもわきました

またこのポーズのは見得を切るといいこのタイミングでおひねりを投げ

掛け声を掛けます

「〇〇屋ー」とか

そこが地歌舞伎では一人一人職業をもちながら演ているので

掛け声も演じる方の職業を呼びます

「金魚屋ー」

「花屋ー」

とかです。

本当にみなさん仕事をしながらですが歌舞伎への情熱が感じられました。

私はというと

弊社での取組に力を入れています

それは弊社の経営理念でもある親しまれ大切にされる企業をめざし

「一流の志事」に取り組んでいます

P7150457P7150461

 

この一流の志事の志事とは志す事であり

詳しくは次回のブログにてアップしたいと思います

この地歌舞伎を通じて

私も地歌舞伎を演じている方の情熱に負けない熱さで志事に取り組んでいきたいと思います。

いやー! しかし毎日暑いですね。(笑)

ホーム > 熱い人たち